17世紀。

イギリス国王のジョージ2世(在位:1727年- 1760年)がウィンザーグレートパークで狩りに出かけた折り、運悪く嵐に合い、雨風を避けるためにある農家に身を寄せたことがあったそう。その時に座った、シンプルで軽くて快適な椅子を大変気に入り、ウィンザー城にも同じ椅子を作れと家具職人に命じ、うまれた椅子。

真相は定かではありませんが、

なんともロマンティックな伝説から、そう呼ばれるようになった木製椅子がウィンザーチェアです。

イギリスの地で、何代にもわたり受け継がれそして

優秀な家具職人たちが製造された当時の状態に匹敵する修理を施し、

与えられた称号アンティーク。


新しい物の爽やかさ。

歴史のある物の深さ。


カントリーロージーは、

お客様とともに家具を味わい、ともに育ち、

やがて家具を育てて参りたいと考えます。


「好きと暮らす」

「“座る”をもっと楽しむ」


お食事のとき、語らいのとき、あるいは書き物をしたり、本を読んだり。

少しだけ、“座る”にこだわってみる。

少しだけ感じていただきたいから・・・


ちいさなお部屋を一つ、ご用意いたしました。

ここは  

CountryRosieのサロンルームです。


集いの場として、

お茶会、お教室・セミナーなど

思いおもいに、ぜひお役だていただければ幸いです。

MAP

住所

茨城県東茨城郡茨城町常井1204-1

Instagram

Instagramの写真を取得できませんでした。